ザリガニスト山本のザリガニッキ
釣りって楽しいよね
第576話 情報の大切さを知った一日
今日はジャパ様と霞ヶ浦へ釣りに行ってきました
朝はいつもどおりに4時に高滝で待ち合わせ・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・4:30になってもジャパ様が来ません
そこで電話してみると
家で寝てた
という衝撃の回答が帰ってきました!!!
っで、一旦家に帰って時間を潰して、2時間後に合流
大きく遅れての出発です
霞に到着してとりあえずは用水路を物色
どこで釣れるのかは全く調べてないので、河口から少し上流に行ってみます
が、何箇所かまわってみるものの水が悪すぎて生命感ゼロ・・・
夕方は下流に行ってみます
下流は上流よりも水が良く魚も時々見えています
が、こちらでもバスは釣れずに数バイトという結果で終了
やはり情報無しでの釣行は上手くいきませんね
でもまた行ってみたいポイントでした
帰り道は千葉で沼を1箇所だけ撃ってみました
こっちはしっかりとバスがいることも調査済みです
しばらくドラクロを投げていると

キター!!!
本日最初にして最後のSA☆KA☆NA!!!
雷魚にしては小さい57cmでしたが嬉しい一匹です
ジャパ様に完璧な写真を撮ってもらいました
感謝です
そんなこんなで今日は僕の雷魚1匹で終了
なんとも情けない結果に終わってしましました
明日はF町氏をガイドしてきます
朝はいつもどおりに4時に高滝で待ち合わせ・・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・4:30になってもジャパ様が来ません
そこで電話してみると
家で寝てた
という衝撃の回答が帰ってきました!!!
っで、一旦家に帰って時間を潰して、2時間後に合流
大きく遅れての出発です
霞に到着してとりあえずは用水路を物色
どこで釣れるのかは全く調べてないので、河口から少し上流に行ってみます
が、何箇所かまわってみるものの水が悪すぎて生命感ゼロ・・・
夕方は下流に行ってみます
下流は上流よりも水が良く魚も時々見えています
が、こちらでもバスは釣れずに数バイトという結果で終了
やはり情報無しでの釣行は上手くいきませんね
でもまた行ってみたいポイントでした
帰り道は千葉で沼を1箇所だけ撃ってみました
こっちはしっかりとバスがいることも調査済みです
しばらくドラクロを投げていると

キター!!!
本日最初にして最後のSA☆KA☆NA!!!
雷魚にしては小さい57cmでしたが嬉しい一匹です
ジャパ様に完璧な写真を撮ってもらいました
感謝です
そんなこんなで今日は僕の雷魚1匹で終了
なんとも情けない結果に終わってしましました
明日はF町氏をガイドしてきます
スポンサーサイト